イベント参加ログ》みんなのPython勉強会#58 @2020年6月10日(水)19:00〜21:00 オンライン開催
みんなのPython勉強会#58 の聴講メモ。
YouTubeライブ配信によるオンライン開催で、テーマは「Python製ドキュメント生成ツールSphinx丸わかり」。
当日誰かのtweetだかslackだかで気づいて飛び入り聴講した。予想を越える面白さで参加して良かった。
Twitter #stapy%20lang%3Aja%20until%3A2020-06-15%20since%3A2020-06-10&src=typed_query)
-
- 非エンジニア
- fin-py - connpass
- Sphinxとは
- OSSに貢献したい?
- テストユーザとしての貢献
- 技術書書く時に使っている
- ドキュメント書くの面倒
- 技術書本文とコードの差違が発生
- Jupyterで書く。Notebook資産を有効活用できる
- ❇️nbsphinxでSphinx化 Jupyter Notebook Tools for Sphinx — nbsphinx version 0.7.0
- 検索できるようになる
- おすすめ[#pyhack] , [#pydata]
吉政忠志さん
- この前BPStudy#152 に登壇されてた「ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書」の人
- PythonED ・・Pythonicを理解した人材が育成されるよう
- Python3エンジニア認定データ分析試験(PythonCDA) データ分析の基礎や方法を問う試験
- 基礎試験の上位試験、データ分析の上位試験を企画中
-
- 発表資料: https://twitter.com/tcsh/status/1270694581357604866
- 以前: 手順書をHTMLやxmlで書いたりしていた
- Sphinx
- JAWS-UG CLI専門支部
- AWS CLI公式リファレンスはSphinxでビルドされている
- ドキュメント作成を人と機械で分担する
- reSTructured Text
- "人にしか書けない部分"を人が書く
- 「機械がかけるところを機械に書かせる」考え方だと人の工数は減らない
- "人が書かなくても良いところ"を機械に書かせる
- 機械に書かせる
- ヒアドキュメント
- catコマンド
- sedコマンド
- Sphinxの重要な機能。この3つを意識的に使うのがコツ。
- インクルード機能
- 置換機能
- toctree(文書構造を決める)
- どう構造化するかを常に考える
@tk0miyaさん
- 発表資料: https://twitter.com/tk0miya/status/1270677674646630400
- 青プジョー(206?)の人。Sphinx
- Sphinxはドキュメントビルダーの1つ
- 主な機能
- コードからドキュメント生成
- Sphinx-Users.jp — Python製ドキュメンテーションビルダー、Sphinxの日本ユーザ会
- 個人スポンサー